診療部門
内科
内科の診療内容・特色
内科について
内科では、各医師がそれぞれ専門領域を持ちながら総合的に診療を行っています。特に複数の病気をお持ちの患者さんは、必要に応じて担当専門医に相談を行ったり、また逆に他科から内科的な基礎疾患の治療についての相談を受けたりして、他科と連携したトータル・ケアの提供に努めています。
診療内容
外来では総合診療外来を置き、内科系各科部長がプライマリ・ケアと各科への振り分けを行っています。症状が落ち着いた慢性期の患者さんは、かかりつけ医への逆紹介をすすめ、病診連携を図っています。
患者さんへのメッセージ
当院に通院していない方でも、入院治療が必要な急病の場合や救急車で来院される場合は、いつでも可能な限り受け入れます。なお急病でない場合は、かかりつけ医の紹介状をご持参の上、通常の診察時間内にご受診ください。
スタッフ紹介
副院長 兼 内科部長土井 智文(どい ともふみ)
卒年 | 昭和61年 広島大学医学部卒業 |
---|---|
所属学会・専門資格等 | 日本内科学会 内科専門医 日本循環器学会 専門医 日本心電学会 日本インターベンション学会 日本高血圧学会 指導医 植え込み型除細動器、両心室ペースメーカー治療登録医 神戸大学医学部臨床教授 |
内科副部長佐藤 淳哉(さとう じゅんや)
卒年 | 平成18年 和歌山県立医科大学医学部卒業 |
---|---|
所属学会・専門資格等 | 日本内科学会 専門医 日本循環器学会 専門医 日本救急医学会 専門医 日本医師会 認定産業医 日本医師会 認定健康スポーツ医 ICLS/JMECCディレクター 日本DMAT隊員 |
専門領域 | 虚血性心疾患、心不全、循環器一般 |
非常勤医師森本 太郎(もりもと たろう)
卒年 | 平成10年 岡山大学医学部卒業 |
---|---|
所属学会・専門資格等 | 医学博士 日本内科学会 認定医・専門医・指導医 日本呼吸器学会 専門医 日本消化器病学会 専門医 日本医師会 認定産業医 |
非常勤医師横山 祐二(よこやま ゆうじ)
卒年 | 平成18年 岡山大学医学部卒業 |
---|---|
所属学会・専門資格等 | 日本内科学会 認定医・専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医 日本消化器病学会 専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医 |
非常勤医師生方 綾史(うぶかた りょうじ)
卒年 | 平成20年 愛知医科大学医学部卒業 |
---|---|
所属学会・専門資格等 | 日本内科学会 総合内科専門医 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医 インフェクションコントロールドクター(ICD) 日本感染症学会 日本プライマリ・ケア連合学会 |
専門領域 | 感染症、総合診療 |
非常勤医師寺田 菜々子(てらだ ななこ)
卒年 | 平成28年 和歌山県立医科大学医学部卒業 |
---|